不動産売却をするときにリフォームした方が良い?不動産会社が解説します! | 半田市周辺の不動産をお探しなら株式会社花園不動産にお任せ下さい。

株式会社花園不動産

営業時間9:00~20:00定休日年末年始・GW・盆のみ休業

不動産売却をするときにリフォームした方が良い?不動産会社が解説します!

この記事は「不動産を売却したいけど、売却前にリフォームした方が良いのか」という疑問を持っている方に向けた内容です。
確かに内装が汚い場合だと、リフォームした方が売却額は上がるのかなと気になりますよね。
今回は、半田市を中心としている不動産会社が売却時にリフォームした方が良いのか紹介します。

□不動産売却前にリフォームはした方が良いの?

結論から言うと、やめておいた方が良いです。
そこで、リフォームする際のメリットとデメリットを紹介します。

*メリット

1つ目は見た目の印象が良くなることです。
リフォームをすると、買い主から見た印象が良くなり、売却しやすくなります。
買い主の中には見た目の印象が購入の決め手になる方も多いです。

2つ目は買い手がすぐに引っ越せるので、新居にすぐに住みたい方が購入しやすくなります。

3つ目は買い手のローンを組む手続きが楽になることです。
物件の購入費用とリフォームの費用を借りようとすると、手続きが面倒になりがちです。
しかしリフォームをする必要が無い場合は手続きが簡単という面があります。

*デメリット

反対にデメリットも3つ紹介します。

1つ目はリフォームの費用を回収できる可能性が低いことです。
広さにもよりますが、フルリフォームをすると高額になることは予想できますよね。
しかし、リフォームは現状回復に過ぎないので、費用を上乗せした価格では売れにくいです。

2つ目は安くできないことです。
リフォームにはお金がかかるので、安い物件を探している方の希望からは外れます。

3つ目は買い主がリフォームの内容を気に入らない場合があることです。
人の趣向には好き嫌いがあるので、一定の人からの好みには合致しなくなる可能性があるでしょう。

このように、自分の利益を考えた際に利益が少なくなる可能性が高いので、おすすめしません。

□補修が必要な部分は補修しましょう

大きいリフォームはおすすめしませんが、補修個所がある場合は補修をしましょう。
例を挙げると壁紙の破れや、フローリングの剥がれなどがあります。

また、内覧の印象を良くするために、ハウスクリーニングを行っても良いでしょう。
水回りの掃除は丁寧にしても、汚れが取れにくいです。
清掃会社に依頼すると、専用の機械で掃除してくれるので、自分たちが掃除するよりもきれいになるでしょう。

□まとめ

今回は不動産売却前にリフォームはしない方が良いですが、補修が必要な部分は補修した方が良いことを紹介しました。
当社は半田市を中心として、不動産売却をしています。
分からないことがある場合は、お手伝いをさせていただきます。
気軽にご連絡ください。

投稿日:2021/05/13   投稿者:-