不動産売却の内覧で気を付けることを紹介します! | 半田市周辺の不動産をお探しなら株式会社花園不動産にお任せ下さい。

株式会社花園不動産

営業時間9:00~20:00定休日年末年始・GW・盆のみ休業

不動産売却の内覧で気を付けることを紹介します!

不動産売却をすると、内覧は避けては通れない道です。
内覧はその物件の印象を決める大事な段階ですので、事前準備が必ず必要です。
今回は不動産売却の内覧で第1印象を良くするために必要が準備と、内覧当日に意識することを紹介します。

 

□第1印象を良くするために必要な準備とは?

結論から説明すると、第1印象を良くするためには、掃除と整理整頓が重要です。
突然ですが、皆さんが住宅を購入する際に、希望に近い物件に内覧に行ったとします。
そこで、内部が汚れていたり、散らかっていたりすると、購入する気持ちがうせてしまいますよね。
そのため、掃除と整理整頓は必要なのです。

その中でも特に重点的にしておきたい場所を紹介します。

1つ目は玄関です。
内覧する人が最初に見る場所は玄関です。
そのため、玄関の第1印象が決定されます。

2つ目はリビングです。
リビングは家族が集まる場所なので、その家で暮らす様子のイメージが膨らむ場所です。

3つ目は水回りです。
内覧者が厳しく確認する場所と言えば、水回りです。
お風呂や洗面器、トイレなどに付着している水垢やカビはできるだけ取り除きましょう。
掃除が難しい場合は、ハウスクリーニング会社に依頼するのも良いでしょう。

4つ目はキッチンです。
キッチンも清潔感が求められる部分です。
シンクについている水垢や汚れは落としておき、食器類は食器棚にしまうことをおすすめします。

5つ目はバルコニーです。
バルコニーは外に晒されているので、汚れやすい場所です。
内覧者は細かくチェックするので、手抜きをすると見抜かれます。

 

□内覧の当日に意識することとは?

次に内覧の当日に意識することを3つ紹介します。

1つ目は部屋を明るくし、エアコンも効かせておくことです。
理由は単純で、明るい家は好印象で、空調は快適に過ごしてもらうために掛けておきましょう。

2つ目はきれいなスリッパを用意することです。
中にはスリッパが無いことに対して不快に感じる方もいるので、自分の分と、不動産会社のスタッフ、内覧者の分を用意する必要があります。

3つ目は購入者目線で説明することです。
これは、実際に住んでいたからわかる情報を教えると、喜んでもらえる場合がほとんどです。

 

□まとめ

今回は不動産売却の内覧で第1印象を良くするために必要が準備と、内覧当日に意識することを紹介しました。
当社は半田市で不動産売却を承っていますので、不動産取引に関する疑問点がある場合は遠慮なく当社へご相談ください。

投稿日:2021/07/13   投稿者:-