離婚時に家を売却したい方へ!売却のタイミングを紹介します! | 半田市周辺の不動産をお探しなら株式会社花園不動産にお任せ下さい。

株式会社花園不動産

営業時間9:00~20:00定休日年末年始・GW・盆のみ休業

離婚時に家を売却したい方へ!売却のタイミングを紹介します!

「離婚時に家を売りたいが、最適なタイミングがわからない」

半田市周辺でこのようにお考えの方は必見です。
今回は家を売るタイミングの考え方と、売却金の分け方をご紹介します。
ぜひ参考にしてくださいね。

 

□離婚で家を売る最適なタイミングとは?


離婚で家を売るタイミングは、大きく「離婚前」と「離婚後」に分けられます。
ここでは、それぞれの特徴をご紹介します。


*離婚前の売却


離婚前の売却の1番のメリットは、起こりうるトラブルを軽減できることです。
不動産やお金の問題は、放置し時間が経過するほど解決が困難になります。
離婚後にすっきりとリスタートしたい方には、この方法が向いているでしょう。


ただし、家の売却には時間がかかることは把握しておきましょう。
そのため、家を売却するまで離婚を待つ必要があります。
時間がかかることを把握したうえで、この方法を選択しましょう。


*離婚後の売却


離婚後の売却のメリットは、離婚に関する手続きが終わった後に行うため、売却活動に専念できることです。
そのため、高く売ることを重視する方には離婚後の売却が向いています。


一方で、この売却方法はトラブルになりやすい傾向があります。
離婚後も連絡を取り合うことにストレスを感じすぎてしまう方には、この方法は向いていないかもしれません。


□家を売ったお金はどうなる?


家を売ったお金を財産分与する際、その割合は基本的に半分ずつです。
これはお互いの収入や状況などに関係なく、2分の1ずつとなります。
家の他にも、土地やマンションといった不動産を売却したお金も財産分与する際の割合は2分の1ずつです。


ただし、夫婦で合意できた場合は他の割合にすることも可能です。
もちろん、どちらか一方が全額を受け取ることも可能です。


ここで注意したいのは、夫婦共同で形成していない財産は、財産分与の対象にならないことです。
例えば、婚姻前に購入した財産や、婚姻後に一方のみが購入した財産などがこれに含まれます。


ただし、婚姻前に購入し、婚姻後に二人でローンを支払っていたという場合、ローンを支払った分については共有財産となります。


□まとめ


離婚前に家を売却するとトラブルに発展しにくく、離婚後に家を売却すると高く売れやすいというように、どちらにもメリットがあります。
この選択をする際は、自分たちの状況や目的を勘案できると良いでしょう。
また、財産分与は基本半分ずつ、対象は共有財産のみということを知っておきましょう。

投稿日:2022/05/09   投稿者:-